【29ON自慢の絶品お肉を紹介します!】
『29ON』自慢の絶品お肉を紹介するコーナー
本日紹介するのは一頭からとれる量がとても少ない希少部位"ウワミスジ"
ミスジは肉質が良いことから主に刺身やタタキなどで食べることの多い部位です。もちろん焼肉としても食べられています!そんなミスジの中に"ウワミスジ"という部位が存在していることをご存知でしたか?
ミスジは牛の肩甲骨にあるお肉のことですが、文字の通り"ウワミスジ"はミスジ上部のお肉です。
ミスジの中の更に一部ということもあり、一頭からとれる量がとても少ない希少部位なんですよ。
お味はというと....ミスジよりも脂が少なく赤身が多い肉質が特徴。
「脂っこいのが苦手」という方に特におすすめです!
肩肉の旨味と柔らかい食感がクセになるそんなお肉です。
気になった方はぜひ一度『29ON』で希少部位"ウワミスジ"の味を確かめてみてください!
【日本酒なのにワイン!?鳳凰美田ワインセルの登場!】
どうも。お肉と日本酒が大好きなサンチェス下田です。
今日ご紹介するお酒は
「鳳凰美田 ワインセル」
でございます。
栃木の蔵元でだいぶ全国区である鳳凰美田ですが、このワインセルは飲んだことがない、
とおっしゃる方も多い美しい日本酒です。
ワインセル、というネーミング。
実はお酒を造る工程で、アルコール発酵させる際に用いる酵母を「ワイン酵母」を使って
造っているんですね!
口に含むと、フルーティーでかつお米の磨かれたきれいな旨味が広がります。
そして、ここからがこのお酒の真骨頂!
青い果実(リンゴ、洋梨)のような風味ときれいな酸が口いっぱいに広がって飲み干すと
まるで白ワインを飲んだ時のようなフレッシュでスッキリな味わい。
まさに1杯目、前菜なんかに合わせると最適な1品です。
是非、新しい「ワインのような日本酒」をご体験下さい!